和の美しさで、人生の節目を彩る。和装倶楽部の特別な一日

香川県の名所・金刀比羅宮での挙式や、和装にこだわった結婚式をプロデュースする和装倶楽部。

今回はその魅力を深掘りすべく、日下代表にお話を伺いました。
(口コミ評価研究所:田村)

和装倶楽部  HPはこちら


                        

                    

伝統文化を生かした和婚のかたち

田村: 
金刀比羅宮や中津万象園といった、香川ならではの舞台での挙式が印象的です。


日下代表:
そうですね。

香川は歴史ある神社仏閣が多く、特別な舞台での挙式ができる地域なんです。

弊社は和装での結婚式をメインとしており、ロケーション選びから演出まで、香川だからこそできる和婚を提案しています。

中津万象園金刀比羅宮、神明殿などと提携しているので、由緒格式ある伝統建築や文化財にて、思い出に残る結婚式を行うことができます。

「何もかもしてもらった」と言われるプロデュース力の裏側

田村: 
口コミに「何もかもしてもらった」とありました。
通常、どこまでサポートされていらっしゃいますか?


日下代表:
衣装選び、ヘアメイク、式の進行管理、会場との調整、そして当日のサポートや司会進行まで、提携店舗と連帯して全て一貫してお手伝いしています。

初めての方にとって結婚式はわからないことだらけですし、和婚は特に慣れない部分もあるので、私たちが一つずつ丁寧に伴走していく体制を大事にしています。


                    

お人柄で選ばれるために

田村: 
日下代表の柔らかいお人柄に対する口コミがございました。
対応の部分で気を付けていることなどございますでしょうか?


日下代表: 
ありがとうございます。とても嬉しいですね。

個人でやっており決して大きな会社ではないからこそ、お客様お一人お一人との関係性や接し方は日頃から大切にしております。
当たり前のことですが丁寧に、またお客様のご要望はできる限りお応えできるように努めています。

結婚式という一生に一度の晴れ舞台をお任せ頂くので、誠心誠意向き合って一緒に式を創り上げたいという想いです。

和装の魅力を引き出すためのこだわり

田村: 
和装をメインにされているからこその強みはありますか?


日下代表:
一番は“着せる技術”と“似合わせるセンス”だと思っています。

ただ衣装を着てもらうだけではなく、その方の雰囲気やお顔映り、式場の背景に合わせてトータルで美しさを引き出します。
これは、数々の和婚式のお手伝いをしてきた経験があるからこその強みです。

伝統の‟結納式”も

田村: 
最近は、結納式にも力をいれているみたいですね。

日下代表:
ありがとうございます。

中津万象園を一望できる特別室にて、和やかな雰囲気で伝統的な儀式やご結納の取り交わしをしていただけます。

結納品の手配から、しきたり・作法のご説明、当日の進行までトータルでお手伝いさせていただきます。
ご要望があれば振袖や美容師、カメラマンの手配もさせていただき、中津万象園の園内での撮影も可能です。

日本全国のしきたりに合わせてのご用意も可能です。


                    

式後にも「忘れられない」と言ってもらえる理由

田村: 
忘れられない思い出になった」という声もありましたね。

日下代表:
式が終わった後にそう言ってもらえるのが、私にとって一番の喜びです。

派手な演出よりも、心に残る時間をどう作るかを重視しています。

香川の自然、歴史ある神社、そしてご家族との時間。それらが合わさってこその和婚だと思っています。

少人数での式をメインとしているからこそ、ご予算内でご要望に最大限お応えし、オーダーメイドで忘れられない式をプロデュースしています。


                    

編集後記

一組ごとに心を込めた和婚を創り上げる姿勢と、香川の文化を大切にする姿勢が印象的でした。
和装倶楽部があることで、特別な一日が本当に“忘れられない”ものになるのだと感じました。

本日は貴重なお時間いただきありがとうございました!
(口コミ評価研究所:田村)

HPはこちら