口コミ高評価獲得中のKATEKYO学院水沢駅前校‐その魅力を徹底解説

本日は、KATEKYO学院の教務部、鈴木先生にお話を伺いました。

完全マンツーマンの個別指導と完全担任制で、生徒1人ひとりに寄り添った指導と継続的なフォローが特徴の同校。

どのようにして地域の教育ニーズに応え、またどのような取り組みが生徒の志望校合格や成績アップに活かされているのか、その魅力を深掘りしていきます。
(口コミ評価研究所:田村)

KATEKYO学院水沢駅前校  HPはこちら


                        

                    

個別指導の授業が生徒のモチベーションに!

田村

マンツーマン授業が息子に合っていた」など、KATEKYO学院さんの特徴でもある個別指導に関する口コミが多くございました。

教務部鈴木先生

近年増えている「個別指導塾」には、「2対1」や「3対1」などの塾も含まれていますが、KATEKYO学院は、生徒1人に講師1人が指導する、完全マンツーマンの個別指導を行っています。

そのため、生徒1人ひとりのペースや性格に合わせて授業を進めるだけでなく、指導時間全てを担当生徒に注力することができるため、理解度が高まりやすいのが特徴です。


また完全担任制なので、目標や志望校に向けた進路指導はもちろんですが、日々の様子や躓きなど小さな変化にも目が届きやすく、勉強以外の部分でも相談できるような信頼関係を築きやすいのも、完全1対1マンツーマンの個別指導で完全担任制だからこそと感じています。


                    

地元に密着した進路指導

田村

「先生が地域の学校に精通しているので、進路指導が充実している」という声がありますが、地域密着の指導はどのように活かされていますか?

教務部鈴木先生

アルバイト教師ではなく、地元に住んでいる社会人の先生方、いわゆる“ちゃんとした先生”が指導しています。
指導歴20年以上の先生も多くおりますので、市内や近隣の中学校・高校の定期テスト分析して傾向を把握したうえで日々の指導に反映させているのは言うまでもなく各学校の特長も押さえているため、効率よく内申点を上げることができます。


また受験において情報は合格のカギになります。


高校受験では、地元の高校はもちろんのこと県内外の高校の特長や入試傾向も熟知しております。志望校と現状の成績から目標点を算出し、生徒さんの得意・不得意分野を考慮しながら、志望校合格のための指導プランを作成します。

大学受験においては、一般入試は言うまでもなく総合型選抜・学校推薦型選抜へ向けた対策など各種入試方法への対応も生徒さんと保護者様にしっかり共有し、今の学力レベルや在籍高校の対策方法を考慮しながら合格までの計画を練ります。

また、各大学特徴のある小論文や面接への対策、さらには志願理由書作成のサポートも長年積み重ねてきた情報量と合格実績があるからこそできる対策です。

これら全て、地域の教育事情や地域の特性を把握しているからこそできる、的確なアドバイスだと自負しております。

親しみやすい講師陣とその指導法

田村

「先生が優しく、面白く、分かりやすい」などの声も多くありました。
指導や生徒とのかかわりの中で大切にしていることはございますか?

教務部鈴木先生

完全1対1ではない個別指導や集団指導、画面越しの授業などは、どうしても関わりが薄くなってしまうため、生徒たちは質問できない、聞けないなど不安や迷いを感じること少なくありません。

小学生・中学生・高校生・既卒生誰であっても、受験メンタルの部分も大切になってくるので、完全担任制の完全1対1指導しかも人対人にしかできない、直前の不安な時、その不安を自ら打ち明けられる関係性作り、そして分かりやすい指導意識しています。


もちろん、学びの場ができるだけ楽しくリラックスできるように、日頃から親しみやすさや雰囲気作りは大切にしています。


生徒といかに関係性を築いていけるかが、学習のモチベーションや効率にも影響してくると考えています。


                    

学びの幅を広げる対応力

田村

「中高の英数だけでなく、理社や大学編入まで幅広く対応してもらえる」など、対応の広さについての口コミもみられました。

教務部鈴木先生

KATEKYOの教師は、小学生・中学生の主要5教科(国語・社会・数学・英語・理科)全て1人で指導ができるプロ教師です。そのため、指導時間も1教科だけではなく5教科全て対応可能しますので、その日の学校で理解できなかった教科を質問し、すぐ理解、解決することができます。

高校生の指導に関しても、理系の先生は数学と理系教科、文系の先生は英語と国語や小論文指導など、生徒の進学先や将来に合わせて、幅広く対応しています。

なお、大学編入などは進学塾では対応が難しいこともありますが、KATKEYOでは生徒の個々のニーズに合わせた指導ができるため、どんな学年や進路にも対応できる点が強みだと思っています。


また学力やモチベーションアップのために、教師が質疑応答する自習会や、テスト対策自習会、イベントなども定期的に開催しています。もちろん、通塾生は無料で参加可能です。

学力向上と高い合格率の秘訣

田村

口コミで、「志望校に合格した」「偏差値が20のびた」など、成績アップや志望校合格に対しての口コミも多く見られました。

教務部鈴木先生

KATEKYOは創業当時から「教育を通じて地域に貢献をする」この思いで、地域の子どもたちが目指す将来と希望を叶えるための学習サポートをしています。そのため、目標や目的が生徒1人ひとり違っても、学力向上と合格実績にこだわりを持っています。


成績アップや志望校合格へのカギは、生徒1人ひとりを理解し、1人ひとりに合った戦略と計画を立て、1人ひとりの勉強のやり方を作り、生徒が1歩踏みだせるようサポートすることです。これを徹底してできるのが、完全マンツーマンの個別指導完全担任制による継続的なフォローだと考えています。


また学校定期テスト対策や外部模試対策だけでなく、英検などの資格対策もおこなっております。そのため、生徒の将来を見据えて、どのような試験にも自信を持って臨めるよう、精神的なサポートも大切にしています。


そして、教師と生徒そして保護者が、定期的に進捗確認をおこない、生徒が目標に向けて適切なペースで勉強を進められるよう情報共有ているのも秘訣だと思います。


                    

口コミ

指導

  • star_full star_full star_full star_full star_full 2025/08/15

    中学から高校までの間お世話になりました。担当してくださった鈴木先生には感謝しかありません。指導も上手で時々交えてくれる小話も面白く、充実した指導を受けることができたと思います。おかげで志望校に行くことができました。本当にありがとうございました!

  • star_full star_full star_full star_full star_full 2025/03/09

    偏差値20伸びましたおかげ様で難関大学に合格することができました。ありがたい所存です。

  • star_full star_full star_full star_full star_full 2024/03/30

    3人の子どもがお世話になっています。徹底したマンツーマン指導、集中講座、教室での自習等の成果あり、高校、大学いずれも志望校に合格を果たしました。個別指導という事で、集中して学習に取り組むことができ、確実に力がつきます。指導してくださった先生のおかげで、学年で100番台というドン底の成績をとったこともある子どもが、最終学年では、10位以内の成績をとるまでに進化し、無事に進学校に合格することができました。

  • star_full star_full star_full star_full star_full 2021/05/02

    水沢教室に通っていました。高校が一関だったので、一関教室も利用しました。KATEKYOに通うようになってから成績も上がりました。久しぶりに教室に行っても、先生も変わらず優しく、教務の鈴木さんも変わらず楽しくて、KATEKYOに通って本当に良かったです。また、顔出しますね!

Google口コミの一覧はこちら

Review reviews

KATEKYO学院水沢駅前校の多くの口コミで、教師陣が生徒1人ひとりに合った指導を行い、学習のモチベーションを高めている点が評価されています。

さらに、充実した学習環境や設備、親しみやすい教師の存在が、学びやすい雰囲気を作り出し、成績向上に寄与していることがうかがえます。

  • 口コミタグ

    指導

編集後記

KATEKYO学院水沢駅前校では、完全個別指導と完全担任制の強みを生かし、生徒1人ひとりに合ったペース・学習法で確かな実績を提供していました。

充実した学習環境やサポート体制が成績向上にも直結しており、多くの生徒が志望校合格を果たしています。

地元密着の確かな情報量と、生徒や保護者との信頼関係を大切にした取り組みで、今後も生徒の成長を支え続けてくれるでしょう。
本日は貴重なお時間いただきありがとうございました!
(口コミ評価研究所:田村)

KATEKYO学院水沢駅前校  HPはこちら