学業だけでなく人間力を育てる学習塾キュービックの指導哲学
本日は拝島駅にある学習塾キュービックの塾長、松岡先生にインタビューを行いました。 勉強だけでなく、人間力を育てる指導法が特徴のこの塾が、どのように生徒一人ひとりの成長をサポートしているのか、そのアプローチに迫ります。 (口コミ評価研究所:田村)学習塾キュービック HPはこちら

個別指導と自己成長のサポートについて
田村
「勉強だけでなく、どうあるべきかを教えてもらった」というコメントが印象的でした。
キュービックの指導方針について教えていただけますか?


松岡塾長
当塾では単に知識を詰め込むのではなく、生徒が自分で考え、成長できるような指導を大切にしています。
また勉強方法だけでなく、社会に出たときに役立つ考え方や姿勢を教えることが私たちの指導の根本にあります。
学びを通じて人間力を高めることが、最終的に生徒の成功に繋がると信じています。

熱心な指導と生徒のモチベーションについて
田村
生徒が進んで通える塾というコンセプトがあるかと思いますが、モチベーション維持のための秘訣や取り組みはございますか?


松岡塾長
一番は、やはり確実に成績を上げることだと考えています。
キュービックでは定期テストの対策に力を入れています。
まず学校の成績を上げることで、小さくても「できた」「わかる」の成功体験を積み重ねていきます。
そうすることで自信がつき、自然ともっと学びたいという意欲に変わります。
また受験という遠い目標だけでなく、毎回「次回のテストでいい成績をとる」という目標を持つことで、勉強に集中しやすくなると考えています。
レベルに合わせた個別指導
田村
生徒さんのレベルに応じた個別のカリキュラムが評判だとお聞きしました。


松岡塾長
ありがとうございます。
学校ごとに試験範囲は違いますし、生徒のレベルや状況ももちろん異なります。
一律のカリキュラムに頼らず、試験範囲や能力に合わせて個別の試験対策を行うことで、効率的な学力アップを目指します。
また当塾では、講師自作のオリジナル教材を使用しているため、様々な状況に応じた指導が可能です。

レベルの高い講師陣による指導
田村
講師陣のレベルの高さも評判だとお聞きしました。


松岡塾長
ありがとうございます。
25年以上の指導経験を持つ3名の専任講師が、責任を持って指導しております。毎年の合格実績も、この3名の指導によるものです。
他の塾のように指導力のない講師に当たるということはありませんので、安心して通うことができます。
講師と生徒の信頼関係について
田村
松岡先生が、生徒との関係を築く上で意識されていることはありますか?


松岡塾長
関係性はパッとつくれるものではないので、受験やテスト前だけでなく普段から積極的にコミュニケーションをとることを意識しています。
少人数制だからこそ、個別に目を配りやすい環境が出来ていると思います。
生徒の表情やつまずきを見逃さず、必要があればこちらから声をかける。
そうすることで、いざというときに生徒から相談してもらえるような関係性がつくれているのかなと感じています。
