初心者でも安心!楽しく学べる名古屋の編み物教室「ami-ami」
近頃またブームがきている編み物。 大人になってから趣味が持てるのは、素敵ですよね。 本日は、初めての方でも作品が作れるようになると評判の編み物教室「ami-ami」で、代表の中村さんに、教室の特徴やこだわりについてお話を伺いました。 (口コミ評価研究所:田村)編み物教室amiami HPはこちら

初心者でも形に
田村
口コミでは「分かりやすく教えてもらえた」「できるまで根気強く教えてくれた」などのお声がございました。


中村代表
最近では初めて編み物をされる方も多く来ていただいているので、私自身も隣で実際に手を動かしながら、わかりやすく教えられるように心掛けています。
編み針と糸の持ち方から編み図の記号まで、基礎からしっかりレクチャーするので、初めての方でも最後はしっかり形にできるようになります。

1対1だから聞きやすい、安心できる
田村
「1対1で指導してもらえるから質問しやすい」という声もありました。


中村代表
はい、基本的にマンツーマンで指導しています。
分からないところをすぐ聞ける環境だと、つまずきにくいですし、ペースも自分に合わせて進められます。
最初に躓いてしまうと、良くないイメージになってしまいがちですからね。
大人になって新しいことにチャレンジするのは勇気のいることですから、来ていただいた方には安心して頂きたいと考えています。
作品作りを通じて編み物の楽しさを実感
田村
「少しずつ編めるようになって楽しい」という口コミもありました。


中村代表
その方のレベルの合わせてですが、まずは小さな作品から“完成させる体験”を大切にしています。
達成感を味わうと編み物がどんどん楽しくなりますし、無心になれる時間を楽しんでいただけると考えています。
編み物はリラックス効果も高いので、趣味としても長く続けやすいと思います。

気軽に通える雰囲気
田村
「急な依頼でも快く教えてくれた」という口コミもありました。


中村代表
“教室”は敷居が高いと感じる方も多いので、まずは気軽に来てもらえるような雰囲気を大切にしています。
お友達と一緒に参加したり、体験レッスンから始める方も多いです。
教室を通じて、人とのつながりも広がると嬉しいですよね。